No.32:『魅力の人間』in 第31回バンクーバー国際映画祭

海外レポート

日本国内のみならず、海外の映画祭でも上映される機会が多くなったPFFアワード入選作品&PFFスカラシップ作品。このページでは、そんないろいろな映画祭に招待された監督たちにも執筆していただいた体験記を掲載します。

PFFアワード2012 準グランプリ受賞『魅力の人間』in第31回バンクーバー国際映画祭(開催:9月27日~10月12日)

上映のあったEMPIRE THEATRES。

映画祭に気合が入る二ノ宮監督。

「嘘だけは言わないように」と、それだけを考えた

文:『魅力の人間』監督 二ノ宮隆太郎

2012年9月29日、第34回PFFが閉幕した次の日の夕方、成田空港から飛行機に乗りバンクーバーに向かいました。
機内の中にいた自分の気持ちをよく覚えています。「一体なにをしているのだろう?」外国で自分が監督した映画が上映される。夢のような体験です。夢じゃないことを確認するべくとにかくお酒をがぶ飲みしました。高度が高いため酔いやすいのか、すぐに気持ち悪くなりました。「夢じゃないんだ!」そんなこんなでバンクーバーに着き、映画祭のボランティアの方にホテルに連れていって頂きました。用意していただいた部屋はホテルの9階にあり、絶妙なふわふわ加減の横向きにも寝れちゃう大きなベッドでビックリ仰天。毎日いろんな国の沢山の映画が観放題。世界各国の料理が食べ放題。夜はお酒が飲み放題。自分のスケジュールが空いている時には映画祭の方にいろいろな観光地に連れていって頂いたりと、本当に素晴らしい待遇を受け、最高に楽しかったです。

そしてなんといっても1番楽しかったことは映画を観てくださった現地の方の反応を知れた事です。『魅力の人間』の上映は150席ほどある劇場で2回ありました。1回目の上映日。40人ほどの方に来場していただきました。字幕作成の段階からお世話になっていた映画祭プログラマーのトニー・レインズさんに「ごめん、次はもう少しお客さんを呼べるよう努力するから」と、とても申し訳なさそうに言われました。こんなすごい映画祭に呼んでいただいて、尚且つそんな風に言ってもらえるなんて…本当に感謝でした。

上映が始まりもう心臓がバクバク、はたしてどんな反応があるのか…お客さんの反応は日本とはあからさまに違いました。上映中に知ることができた分かりやすい反応は、笑いでした。日本では反応が伺えるシーンでもバンクーバーでは一切反応がないことが多々あり、またその逆もありました。「え!ここでそんな笑う?」「え!ここつまらない?」等々、心の中でびっくりの連続でした。

上映後の質疑応答時にはいろいろな質問をいただきました。
「あのシーンのあのセリフの意図は?」
「あの登場人物の行動心理は?」
「制作資金はどこから集めたの?」
など。
一番多かったのは「長回しを多用してカットを割らない意図は?」でした。

頭の中で整理して嘘だけは絶対言わないように心がけてましたが、たくさんのいろんな質問をいただき、だんだん頭がこんがらがって慌てる自分に「焦らないでゆっくり答えていいよ」と言ってくださった通訳のキムさんに本当に感謝でした。その後、落ち着いて話すことができました。

2回目の上映日。トニーさんのおかげで倍くらいの人数のお客さんに来場していただきました。1回目に比べて上映中の反応は薄かったのですが、質疑応答時、そして劇場外でものすごく沢山の方にご意見ご感想をいただけました。自分の目をしっかり見つめて話しかけてくれる方達ばかりなのが印象的でした。

全編日本語であるこの映画を、字幕を介して海外の方々に観て頂けた貴重な経験。
自分に伝えていただいた事を吸収して、また映画を作ろうと決心しました。 携わった方々に感謝しっぱなしの貴重な経験ができた6日間の滞在でした。