世界で愛される鈴木洋平監督『丸』が、ロッテルダム国際映画祭へ
只今開催中の第45回ロッテルダム国際映画祭・特集プログラム「PERSPECTIVES 2016-Genre DNA」にて、PFFアワード2014入選作品『丸』(鈴木洋平監督)が上映されます。同作は、2...
只今開催中の第45回ロッテルダム国際映画祭・特集プログラム「PERSPECTIVES 2016-Genre DNA」にて、PFFアワード2014入選作品『丸』(鈴木洋平監督)が上映されます。同作は、2...
2月1日(月)から3月23日(水)が公募期間となる「PFFアワード2016」。今年からWEBでのエントリーが始まります。本日そのWEBエントリー登録フォームを「作品募集ページ」にアップいたしました。応...
先日お伝えした日本の8mm映画特集に続き、2月11日(木)に開幕する第66回ベルリン国際映画祭から嬉しい招待が届きました。あらゆるジャンルの先鋭的な映画を上映する「フォーラム部門」に、PFFアワード2...
3月19日(土)より開催の映画上映イベント「ミューズ シネマ・セレクション 世界が注目する日本映画たち」のゲスト来場者を発表いたします。上映後、ゲストによるトークショーやQ&A、更にロビーでサイン会を...
これまでPFFでは、機会あるたびに8mmフィルムでつくられた力作を上映し、日本の自主映画史を体験いただく企画を展開してきました。このたび、その企画が海を越え、2月開催の第66回ベルリン国際映画祭、3月...
第38回PFFは、9月に東京国立近代美術館フィルムセンターを皮切りに、随時各都市で開催です。コンペティション部門「PFFアワード2016」の公募締切は、3月23日(水)消印有効。招待作品部門では、今年...
渋谷TSUTAYA4階の「PFFコーナー」では、今、映画を志すひとに観て欲しい傑作を、隔月ごとにテーマを変えて紹介しています。年末年始を彩る12月25日(金)からの2か月は、侯孝賢(ホウ・シャオシェン...
来年2月1日(月)より受付開始になる「PFFアワード2016」の応募方法ページをアップしました。今回から応募方法に一部変更があります。大きな変更としては、これまで応募用紙に記入する形だった作品エントリ...
フランシス・F・コッポラ監督からトロフィーを受け取る鶴岡慧子監督12月12日(土)、第15回マラケシュ国際映画祭(モロッコ)のクロージング・セレモニーが行われ、『過ぐる日のやまねこ』が審査員賞を受賞!...
福岡市総合図書館9月の東京開催を皮切りに、京都、神戸、名古屋と巡回した「第37回PFF」のラストを飾る、福岡開催の日程が決定いたしました。日程:2016年4月29日(金・祝)~5月1日(日)会場:福岡...