素晴らしき30年代生まれ監督たち

2006年のPFFアワード審査員を務めてくださった伊藤俊也監督から、新作『ロストクライム 閃光』の試写案内のお電話をいただき、大変恐縮しています。三億円事件の真相を追う刑事たちの物語です。1968年、白バイ警官、ジェラルミンケース、色々なイメージが頭に浮かびます。
7月3日公開。試写に行く習慣のない私はまだ拝見しておりませんが(映画は映画館でね!)面白いことは間違いないと思います。勿論拝見します。

torakkuyaro.jpg
2007年のPFFアワード審査員を務めてくださった鈴木則文監督から、ご著書「トラック野郎風雲録」発刊の案内と、その発売を記念しての「鈴木則文映画まつり」(文芸坐・5月15日~24日)のチラシとお手紙をいただきました。大変恐縮しています。"トラック野郎シリー
suzukisokubun.jpg
ズ奇跡の全作上映と、全国則文ファンの募金により実現した『忍びの卍』ニュープリント公開を含む、最高傑作24本を一挙上映!"という濃い映画まつりです。行かねばなるまい。そして、もともと小説家を志していたという則文監督ですから、エッセイ集も間違いなく面白いはず。必読ですね。
更に、2008年のPFFアワード審査員を務めてくださった佐藤純彌監督の新作『桜田門外ノ変』も公開を控えています。

ふと気付くと、皆さん1930年代生まれです。そして昨年のPFFの特集はクリント・イーストウッドと大島渚。本年は若松孝二。この3人も30年代生まれです。

大きな戦争を記憶し、復興する街の息吹を知り、職業としての映画監督という道のあった映画の黄金期に活躍し、その後の政治の時代であり映画衰退の時代を試行錯誤し、強い心と頭と体で生き抜いて来た方々。そんな映画監督たちの知恵と力が伝承されていくことを願わずにはいられません。

しかし一方、こんなふうに名前が並ぶと、「映画って男の仕事?」と呟いてしまうのでした。


『ロストクライム 閃光』
7月3日公開

『桜田門外ノ変』
10月16日公開

新文芸坐l公式サイト