全国ツアープログラミングちゅう

あっというまに東京開催終了から月日が経ってしまいました。
この間はコンペティション部門「PFFアワード2009」各賞発表後の諸手続きや、映画祭でお借りしたものお預かりしたものの返却、そして全国ツアーの準備に明け暮れました。お世話になった皆様ありがとうございました。映画祭は開催準備より完全終了までの諸事のほうが、気の張る作業かもしれません。
全国開催5都市、京都、福岡、仙台、名古屋、神戸は、アワード全作品とスカラシップ最新作の上映は共通で、更に招待作品として、イーストウッドと大島企画をいくらかでも実施できないか相談中です。九月早々にはプログラム発表、を目指しています。
ところで、以前、アワード作品「青春墓場?問答無用?」の奥田監督から舞台挨拶で深作欣二監督の名がでたので「仁義なき戦い」をつい見てしまった話をしましたが、奥田さんが具体的に挙げたのは、64年の「狼と豚と人間」です。物凄い三兄弟の話。
深作監督から、昔、撮影場所は銀座のすぐそばだったと伺い仰天しました。先日は手許にこの作品がなかったので、他をみた次第です。すいません。
映画祭開催中話題に出た作品はつい見たくなります。