SHIBUYA TSUTAYAのPFFコーナー新展開!加納 隼監督&杉田真一監督がセレクト
SHIBUYA TSUTAYA 4F PFFコーナーは、本日よりリニューアルしました。テーマは、前回に引き続き「なんだこの撮影は!」です。ご好評につき全6回のシリーズ化決定です!思わず釘付けの画面設計...
SHIBUYA TSUTAYA 4F PFFコーナーは、本日よりリニューアルしました。テーマは、前回に引き続き「なんだこの撮影は!」です。ご好評につき全6回のシリーズ化決定です!思わず釘付けの画面設計...
4月24日(金)~26日(日)、福岡市総合図書館にて開催する「第36回PFF in 福岡」の公式ページを本日アップいたしました!「第36回PFF」公式ページはこちらチラシダウンロード版はこちら自主映画...
本日2月2日(月)より、「PFFアワード2015」の応募受付がスタートいたしました。作品のジャンル・テーマ・長さや、応募者の年齢・性別・国籍など一切制約なく、どんな作品でもご応募いただけます。 ただい...
本セミナーは定員に達したため、お申込みを締め切らせていただきました。ご応募ありがとうございました。2月13日(金)、【CINEMA EOS SYSTEM SPECIAL SEMINAR】≪第一部≫CI...
2月2日(月)から3月23日(月)が公募期間となる「PFFアワード2015」。応募用紙を、本日「作品募集ページ」にアップいたしました。 皆様の作品の確実な到着を達成するため、応募は書留郵便でお願いして...
今年37回目を迎えるPFFのメインプログラム、自主映画コンペティション部門「PFFアワード2015」の作品募集をおこないます。本日、公募の詳細を公式HPにアップいたしましたので、奮ってご応募下さい!≪...
SHIBUYA TSUTAYA 4Fの PFFコーナーが本日より変わりました。2015年2月24日まで続く今回のテーマは「なんだこの撮影は!」 映画をみているときに、妙に残るもの。それは、俳優であり、...
11日間に渡り、京都・名古屋・神戸の3都市にて開催してまいりました「第36回PFF」。本日、神戸での「PFFアワード2014」全21作品の上映が終了し、神戸会場のグランプリ「神戸賞」が決定しました。【...
国内外で話題を集めた日本映画がまとめて観賞できる3日間。公益財団法人所沢市文化振興事業団が主催し、PFF事務局が企画制作する「ミューズ シネマ・セレクション~世界が注目する日本映画たち」。今年15回目...
4日間にわたり開催してまいりました「第36回PFF in 名古屋」。最終日の本日、「PFFアワード2014」全21作品の上映が終了し、名古屋会場のグランプリ「名古屋賞」が決定しました。【PFFアワード...