「PFFアワード2012」入選16作品発表
第34回PFFぴあフィルムフェスティバルのコンペティション部門「PFFアワード2012」入選16作品を発表します。作品名五十音順、( )内の年齢は応募時のものです。『あの日から村々する』 加...
第34回PFFぴあフィルムフェスティバルのコンペティション部門「PFFアワード2012」入選16作品を発表します。作品名五十音順、( )内の年齢は応募時のものです。『あの日から村々する』 加...
コンペティション部門「PFFアワード2012」の入選作品を明日午前10時に発表します。3月31日締切でご応募頂いた522作品を、16名の審査員が1作品を最低3名で観ました。その後「1次審査会議」で全審...
第33回PFF in 名古屋の開催が終了しました。コンペティション部門をご覧になったお客様が選んだ「PFFアワード2011」名古屋賞は、不遇な家庭環境に育った少年と少女の逃避行、そして、その過程での成...
先日、新宿K's cinemaで公開していたオムニバス映画「ヴァージン」の30代篇『ふかくこの性を愛すべし』でも話題となった、新鋭・吉田光希監督のPFFスカラシップ作品『家族X』が、本日よりDVD発売...
明日から始まる「PFF in 名古屋」の「名古屋賞」、来週7/6(金)から始まる「PFF in 福岡」の「福岡賞」は来場された方々の投票で決まる、各地のグランプリです。是非ご来場いただき、「PFFアワ...
「PFF in 名古屋」、明日6月30日(土)~7月4日(水)まで、愛知芸術文化センターにて開催します。ゲスト多数のにぎやかな会場になりそうです。また、名古屋会場だけの特別企画「20代の森田芳光がみて...
TSUTAYA SHIBUYA 4階のPFFブース、6月~8月のテーマは「知らなかった!!」。お二人の監督が数々観た作品の中から、あらゆる驚きや発見のあった作品を選びました。 過去にPFFアワードに入...
「PFFアワード2011」審査員特別賞受賞『パッション』に出演していた新恵みどりさんのPFF in 福岡来場が決定いたしました!新恵さんは福岡のご出身で、本作では主人公・廣末哲万さんの姉役で出演、廣末...
第33回PFFin名古屋のゲストが7名から、新たに1名追加となり、8名になりました!「PFFアワード2011」入選作品『オードリー』の勝又悠監督です。『オードリー』は現在、新宿K'sシネマ、小田原コロ...
第33回PFF in名古屋・福岡のチラシが完成しました。下記よりダウンロード可能ですので、是非ご覧ください。>>第33回PFFin名古屋 チラシ1>>第33回PFFin名古屋 チラシ2>>第33回PF...